おでかけ

JOF雪遊びかまくらキャンプの準備をしてみた!子供の服装は?ウエアのインナーは??

こんにちは!

今日はお休みなので、今週末に息子がいく、JOFの雪遊びかまくらキャンプの準備をしました!

用意してる時、結局どんな服がいいのー!?と悩みまくったので、今後雪遊びに出かける方はぜひぜひ参考にしてください!!

日程

今回は二泊三日の行程で2日目の日中と、3日目の朝に雪遊びをする予定です。それ以外の時間は、施設でレクリエーションや、オリエンテーション、キャンドルファイヤーをするようです。

持ち物

スノーウェア上下

スキー、スノボ よう手袋

ネックウォーマー

ニット帽

これらは事前レンタルもありましたが、息子は去年買ったものがあったので持って行きました。

それ以外には、濡れたウエアを干すためのハンガー

干したときに自分のものとわかるようにマスキングテープを貼って、名前を書いています。

あとは着替え

丁寧に書いてくれてはいるものの、この、Tシャツや、スキー、スノーボード 用のスパッツ、なんかが悩ましい!!具体的にどんなやつー?!

我が家は

Tシャツ:GU

ズボン:ユニクロ

トレーナー:ユニクロ

スパッツ:GUのあったかレギンス

みたいな感じにしました!

体温調節用の上着は

これまたユニクロ!!ユニクロGU様々ですよー!!

あと、新たに購入したのはスノボ よう靴下!

これは以前家族で雪山に行ったときには、靴下二枚重ねで行ったのですが、そのときに『靴下の縫い目が重なって痛かった!!』といっていたので、ムラサキスポーツで買いました!

あとは、洗濯物をいれる袋

いやぁ、もうここまできたらユニクロの回し

者と言われても、否定できないですよね(笑)

でもしっかりしてるしOK!

そのほか細々したものは

こんな感じで

リュックに入れるものはこんな感じで、ダイソーの文具コーナーの、『厚手ジッパー付き袋』に小分けしました!

ビニール袋、酔い止めの薬にも一つずつ名前を書いています!

カバンのサイズ

カバンは今回65センチくらいのものにしました!

大きいリュックタイプのものと悩みましたが、開けて中をざっとみれる方が荷物を取り出しやすいかなーと思ってこちらにしました!

ちなみにこれは近所のリサイクルショップで1800円でした!ラッキー♪

この鞄には

ダイソーのお名前タグをつけています!

チャックの部分につけると、チャックを閉めようと引っ張ったときに千切れるかもしれないので、違うところにつけました!

荷造り

ウエアはひとまとめにして

ダイソーのトラベル用圧縮袋へ。

これは後で息子にも練習させないといけません。

あとの荷物はそれぞれ袋分けして番号を書きます。たぶんキャンプのリーダーなんかが『③番の袋のものを出しましょう!』とかいうんだと思います!

あとは重ならないように詰めて、

一番上にウエアを乗せます!

あとはパジャマと、学校から持って帰る上靴と、当日水筒と、行きのバスで食べるお弁当を用意して完成です!

まとめ

雪山といえど、施設は暖かく、子供は楽しく動き回るので、そこまで暖かくする必要は無さそうです。そしてウエアのインナーも、たぶんトレーナーか、中に来ているTシャツは脱ぐんじゃないかと思っています!

ウエアのがかなり暖かいですからね!

なので、雪山にいく時は、脱ぎ着して体温調節できるような服がオススメです!

あとは、荷造りは、荷造り後でもいいので、子供と一緒に、『これはここにいれてあるよ』『脱いだらこの袋にいれてね』『このタオルを持っていってるよ』『この靴下は新しいやつだよ、見慣れないけど息子のだからね!』などと、確認をしてあげてください!

息子もJOFのキャンプは2回目とはいえ、親がいないキャンプは多少不安なはず…

あれがない!これがない!と、余計なピンチを迎えさせないよう、万全の態勢で送り出します(^O^)/

いいお天気になりますようにー!